今年もお世話になりました
皆様、今年もお世話になりました。
統括事務所は、12/30~1/3まで年末年始休業致します。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、新しい年を迎えるにあたり、目標やそれを達成するための計画を考えている人も多いのではないでしょうか?
せっかく目標や計画を立てても、「三日坊主だった」ということはありませんか?
計画を続けるためには工夫も必要ですよね。
なぜ三日坊主になってしまうのか少し調べてみました。
それは脳の仕組みにもあるようです・・・
脳は一度見たものを当たり前のものとして整理していく性質を持っています。
これは、生物が今までと違う環境に移った時、次第にその環境に慣れて適応していくことと関係しています。
例えば、散歩していて、新しいお店ができていると、どんなお店かなと見てしまいますよね。
でも次からは素通りしてしまうはずです。
毎回、同じくらい新鮮にそのお店に興味をひかれる人は稀でしょう。
つまり、これを「マンネリ化」と覚えておいて下さい。
そんな脳ですから、新年に目標を立てたとしても三日もすればマンネリ化が起きてくるわけです。
マンネリ化すればそこでやる気が起きなくなって続かなくなってしまいますよね。
「今日はやる気がわかないなぁ。やる気が出たらまたうやろうかな」などと思っていても、待っていてもやる気が自然とでてくることはありません。
では、どうすればいいでしょうか?
やる気を出すには、まずは身体を動かすことです!!
始めはおっくうかもしれませんが、次第に脳は作業に合わせた活性化モードに入ります(「作業興奮」)と言います)。
やる気スイッチがONになるように、自分から「やる気」を迎えに行き、元旦の計を継続できたらいいですよね。
来年も充実した一年になることを願っています。
良いお年をお迎え下さい。

統括事務所は、12/30~1/3まで年末年始休業致します。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、新しい年を迎えるにあたり、目標やそれを達成するための計画を考えている人も多いのではないでしょうか?
せっかく目標や計画を立てても、「三日坊主だった」ということはありませんか?

計画を続けるためには工夫も必要ですよね。

なぜ三日坊主になってしまうのか少し調べてみました。

それは脳の仕組みにもあるようです・・・
脳は一度見たものを当たり前のものとして整理していく性質を持っています。
これは、生物が今までと違う環境に移った時、次第にその環境に慣れて適応していくことと関係しています。
例えば、散歩していて、新しいお店ができていると、どんなお店かなと見てしまいますよね。
でも次からは素通りしてしまうはずです。
毎回、同じくらい新鮮にそのお店に興味をひかれる人は稀でしょう。
つまり、これを「マンネリ化」と覚えておいて下さい。
そんな脳ですから、新年に目標を立てたとしても三日もすればマンネリ化が起きてくるわけです。
マンネリ化すればそこでやる気が起きなくなって続かなくなってしまいますよね。
「今日はやる気がわかないなぁ。やる気が出たらまたうやろうかな」などと思っていても、待っていてもやる気が自然とでてくることはありません。
では、どうすればいいでしょうか?
やる気を出すには、まずは身体を動かすことです!!
始めはおっくうかもしれませんが、次第に脳は作業に合わせた活性化モードに入ります(「作業興奮」)と言います)。
やる気スイッチがONになるように、自分から「やる気」を迎えに行き、元旦の計を継続できたらいいですよね。
来年も充実した一年になることを願っています。
良いお年をお迎え下さい。
