はなぞの薬局のトップページにも書いていますが、ペットボトルのキャップを集め、NPO法人エコキャップ推進協会を応援していましたら、沢山の方々からご協力いただき、ものすごい量のキャップが集まりました!
キャップ800個で一人の子供の命が救えます!ということですので、これからも続けて協力していきたいと思います。
明大前はなぞの薬局には、○○会社で集めて、薬局に大きな紙袋で持ってきてくださるそうです。
ありがとうございます。
いろんな場面で、エコ(エコロジー・ecology)「環境にいい」にどんどつながっていけたらなと思います。
そういえば、最近は、マイバック、マイ箸、そして、「マイボトル」も沢山でてきてますね!
私も「マイボトル」を購入しました!
水筒というと重いし持ち歩くのが大変、冷えてるのが飲みたいし・・・なんて思っていたのですが、今の水筒は優れもの!軽いし冷えてるしで、デザインも可愛いし!!ということで、かなり満足しています。
ちなみに私の使用しているのは、THERMOSケータイマグのカシス色です。家の中で過ごす時も使っています。冷蔵庫を度々開けなくて済むし、温かい飲み物も温め直さなくていいしで、電気代の節約にもなります。
いろんな意味で、無駄のない、「エコ」につながる生活ができたらいいですよね!